アメリカの大きな会計事務所に勤めていたときのこと。ワールドトレードセンターの99階が私の職場だった。
毎朝50階でエレベーターを乗り換えて、99階まで上がった。98階から101階までを我が社が使っていた。97階には住友銀行があった。
360度のパノラマでニューヨーク市が一望できた。パートナーの部屋からは眼下に自由の女神が見えた。ヘリコプターが目の高さのところを飛んでいた。
子供が生まれてすぐ、職場に連れて行った。アメリカ人の女性スタッフ達がワーッと言いながら集まってきた。そして次々とバトンタッチして子供を抱っこしてくれ、他の階にまで連れて行ったらしく、暫く戻って来なかった。
赤ちゃんを見せてほしいと言われていたので出来立てホヤホヤを連れて行ったのだが、こんなに喜んでもらえるとは予想外だった。手造りの服や帽子、靴下など心のこもったプレゼントがうれしかった。
子供は天空の城にいるのも知らず、ずっとすやすやと眠っていた。生後一週間でワールドトレードセンターに上った子はうちの子くらいじゃないかしら。

毎朝50階でエレベーターを乗り換えて、99階まで上がった。98階から101階までを我が社が使っていた。97階には住友銀行があった。
360度のパノラマでニューヨーク市が一望できた。パートナーの部屋からは眼下に自由の女神が見えた。ヘリコプターが目の高さのところを飛んでいた。
子供が生まれてすぐ、職場に連れて行った。アメリカ人の女性スタッフ達がワーッと言いながら集まってきた。そして次々とバトンタッチして子供を抱っこしてくれ、他の階にまで連れて行ったらしく、暫く戻って来なかった。
赤ちゃんを見せてほしいと言われていたので出来立てホヤホヤを連れて行ったのだが、こんなに喜んでもらえるとは予想外だった。手造りの服や帽子、靴下など心のこもったプレゼントがうれしかった。
子供は天空の城にいるのも知らず、ずっとすやすやと眠っていた。生後一週間でワールドトレードセンターに上った子はうちの子くらいじゃないかしら。

スポンサーサイト